2021, 2022
12/2022 Curved Origami 曲線オリガミ
11/2022 East River Esplanade Mural イーストリバー エスプラナードの壁画
08/2022 East River walk イーストリバー川 遊歩道
07/2022 Randall’s Island ランダルズ島
06/2022 Alice Tully Hall ジュリアード音楽院ホール
04/2022 An award from AISC もう一つの受賞
04/2022 Parking Lot City Anan 駐車場都市-阿南
04/2022 AIA Award 米国建築家協会賞
04/2022 Plum orchard 梅林園
04/2021 Cherry Blossom in NY 花見のニューヨーク
2020
12/2020 An island in Shikoku 四国の右下 出羽島
09/2020 Scientific Literacy 科学文盲率
08/2020 Glick Park グリック公園
07/2020 Black Lives Matter ブラックライフマター
04/2020 Pandemic クロノウィルス
04/2020 Cherry blossoms at Sakamoto 坂本の桜
03/2020 Libraries in Mexico メキシコシティーの図書館
01/2020 Hunter Point new Queens library ハンターポイント図書館
2019
11/2019 Ford Foundation Open Houseフォード財団の公開
09/2019 MOMA PS1 ニューヨーク近代美術館別館
07/2019 Horseshoe crab カブトガニ
06/2019 Akaishi Bairin Plum Orchard 赤石梅林
04/2019 FAIA 米国建築家協会フェロー
03/2019 Möbius Torus from Origami オリガミ製メビウスのトーラス…
01/2019 Women’s March 女性の行進
2018
11/2018 Bowne House ボウンハウス
10/2018 BAllKB on the waterfront ウォーターフロントのAllKB
09/2018 Bike Tourism, Shikoku Henro 四国自転車ツーリズム 遍路道
08/2018 Bike Tourism in Shikoku 四国自転車ツーリズム
07/2018 ALLKB at Glick Garden グリック公園
06/2018 Lamma Island ランマ島、香港
04/2018 new ORIGAMI hat design at Easter Parade 新オリガミ帽デザインイースターパレードで
03/2018 ORIGAMI chair, Science Museum Oklahoma オリガミチェア 科学博物館にて
03/2018 Hudson River Greenway ハドソン川自転車専用道
01/2018 Community Board コミュニティーボード
2017
010/2017 NY Open House ニューヨークオープンハウス
09/2017 Dag’s Cafe @Hammarskjold ハマーショルド公園のカフェ
07/2017 Falcon’s Manhattan Life 猛禽類のマンハッタン
06/2017 origami staircase オリガミ階段
05/2017 City Greenery 町の緑
03/2017 Transform to Duplex メゾネットに変える
02/2017 Women’s March (an entire gender against Trump) 反トランプのマーチ
2016
12/2016 City Trees 紅葉
10/2016 Grace Farm グレースファーム
09/2016 Dezeen ディジーン掲載
08/2016 Manhattan Outdoor Life 緑のテラス
07/2016 at OrigamiUSA オリガミUSAにて
06/2017 Symposium at MOMA でのシンポジウム,日本の構造化された血筋
06/2016 DAMDI features our proposals コンペ案出版のお知らせ
05/2016 Pregones Theater-2, プレゴネス劇場その2
04/2016 Easter Parade 2016 イースターパレード
03/2016 Center of New York-2 ニューヨークの中心ー2
01/2016 Fox Parade @ Tokyo 王子狐の行列
2015
12/2015 Night Glass 夜のガラス
12/2015 Tomatoes made in Manhattan マンハッタン産トマト
11/2015 Whitney Art Museum ウィットニー美術館
10/2015 eclipse 月食
10/2015 United Nation 70 years 国連70周年
09/2015 Labor Day in New York ニューヨークのレーバーデイ
08/2015 City Greenery 都市の緑
07/2015 Fire works 花火
07/2015 skyscraper スカイスクレイパー
06/2015 AIA interiors 受賞会
05/2015 fishing@Long Island Sound 釣り休日
05/2015 Smoke in New York の煙突 から降り落ちる煤煙
04/2015 Origami Hepburn hat (continued) ヘップバーンのオリガミ帽子(続き)
04/2015 The Audrey Hepburn(s) オードリ・ヘップバーン達 恒例イースター祭
03/2015 雪の IKEA イケア
03/2015 Green Point Library グリーンポイント図書館 のプロポーザル
02/2015 Japanese contemporary music@Julliard ジュリアード日本現代音楽祭
01/2015 PUBLIC HOUSING 公営アパート
01/2015 Affirmative action アファーマティブアクション
2014
12/2014 Arakawa River, Tokyo 荒川土手
12/2014 TESHIMA, NAOSHIMA 豊島、直島 アートで町おこし
11/2014 open to public 3 公共に開く-3 公開空地の秀作
10/ 2014 40 km (25 Miles) / h 制限速度40キロ にむけて署名集め
10/2014 summer outdoor concert 夏の野外コンサート リンカンセンターにて
09/2014 Teatro Pregones プレゴネス劇場
08/2014 Sandy Hook サンディーフック のビーチより
08/2014 Governors Island ガバナーズアイランド
08/2014 Weekend house 週末住宅 に呼ばれて
07/2014 Roof Top Gardens 2 屋上テラス 2
07/2014 Roof Top Garden 屋上テラス 素晴らしいマンハッタンの屋上庭園
07/2014 Sunset on the Grid マンハッタン ヘンジ ストーンヘンジにちなんで
06/2014 Horse Shoe Crabs カブトガニ 生態調査に参加して
06/2014 Derailing 脱線 スイス国鉄に乗って
05/2014 Functionality? in Luzern 機能性?ルサーンより スイスの町で
05/ 2014 Vals the Swiss life ヴァルス温泉 スイススタイル スイスの山奥から
04/2014 Easter Bonnets 2014 イースターの帽子 復活祭恒例の大騒ぎ
04/2014 Town of Como コモの町 北イタリアの町から
04/2014 Como コモ湖 にて
04/2014 Town of Bellizona ベリンゾーナの町 スイスの町から
04/2014 Down to Torno トルノへ降りる コモ湖畔より
04/2014 Public Access – Fort Totten 公共に開く 2 トッテン要塞
02/2014 Public Access 公共へ開く 私有ビルを貫く公共歩廊
02/2014 Bad Circulation 悪循環 ニュ-ヨーク大雪の後
02/2014 the Center of New York City ニューヨークの本当の中心 文化的中心はさておき…
01/2014 Crossing Manhattan クロス マンハッタン 都市を貫く大改造を見る
01/2014 Sidewalk Smoked Meat 路上で燻製する
01/2014 Christmas make-up #2 Details クリスマスのメイキャップ2
2013
12/2013 Christmas Make-up #1 クリスマスの飾りつけ マンハッタンの目抜き通りより
12/2013 Behind the Wall
12/2013 作曲家 Johon Tavener ジョン・タバナー
11/2013 Can You Hear Me? 聞こえますか?
11/2013 Tokyo Olympic Studium 2020 東京オリンピック新競技場
11/2013 Faculty “Spot Light” スポットライト展 を企画して
10/2013 Manhattan View マンハッタンの眺め 高層ビルの屋上から
10/2013 Open House NY オープンハウス ニュ-ヨーク 町中で建築祭が一般公開
10/2013 CSA farming, 地域支援型農業 有機野菜生産農家
10/2013 Snug Harbor スナッグハーバー 文化センター
09/2013 UN General Assembly 国連総会
09/2013 Micro Unit コンパクト小住居 がこれからの流れ?
09/2013 End of summer, Japanese Clover 萩、夏の終り
09/2013 Wave Hill Garden (continued), ウェイブヒルガーデン(続き)
08/2013 Wave Hill Garden,ウェイブヒルガーデン
08/2013 7 Bikes Stolen in 12 years, 12年で7台 自転車が盗まれる
08/2013 Italian Bakery in New York (#2) イタリアン パン屋(その2)
07/2013 GHOST BIKE 白いゴースト自転車
07/2013 High Symmetrical Church on the way 高対称性の教会堂
07/2013 FOLDING PAVILION – big origami 大オリガミパビリオン
07/2013 Shikoku Island by bike 阿波の南へ
07/2013 Design Bureau デザインビューロー誌 に掲載される
06/2013 New York noise ニューヨークの騒音
06/2013 Structural Designer on ANA,構造家 A.バーデン 機内番組から
06/2013 Excellence Program エクセレンス プログラム に選ばれる
06/2013 bike share 共用自転車、バイクシェア
05/2013 SPACE TESSELLATION 空間充填
05/2013 CARDINAL ショウジョウ コウカンチョウ が都市に
05/2013 mass in B minor ロ短調ミサ曲 バッハ作品の中でも…
05/2013 Magnolia モクレン 大都市で木を買うと…
04/2013 Our Easter Bonnet Video イースターの帽子 ( ビデオ )
04/2013 Kips Bay Plaza 広場にしよう 3 ボランティア活動の行方は
04/2013 Easter Bonnets イースターのオリガミ帽子
03/2013 Architectural Articles 建築記事2題 03/2013 最近の新聞などから
03/2013 Opening Reception オープニングレセプション
03/2013 My Life In His Hands 生殺与奪の権
03/2013 Cooking for 35人分を料理する ボランティアに加わって
03/2013 Exhibition of Architectural Sketches 建築スケッチの展覧会 を企画して
03/2013 BEIJING OLYMPIC STADIUM 北京オリンピック競技場
02/2013 SEAL WATCHING アザラシ ウォッチング
02/2013 New York In Snow 雪のニューヨーク
02/2013 KIPS BAY PLAZA 2 広場にしよう‐2、キップスベイ
01/2013 ITALIAN STILATO in NY (イタリアン)フランスパンと自転車
01/2013 TREES AFTER CHRISTMAS クリスマスツリーその後
01/2013 HOUSE BEAUTIFUL ハウスビューティフル誌 昔の一般向け住宅雑誌より
01/2013 BETTER HOMES and gardens ベターホームズ誌 昔の一般向け住宅雑誌より
2012
12/2012 FIFTH AVE. フィフスアベニュー 新しい用途地区計画が動き出す?
12/2012 CHRISTMAS and GUN, クリスマスと銃 さすがアメリカ?
12/2012 ROOSEVELT ISLAND ルーズベルト島 はマンハッタンの一部
12/2012 ROOSEVELT MEMORIAL New York ルーズベルト記念碑
12/2012 TOTO, Fujitu, リンナイ、富士通
11/2012 STATEN ISLAND スタッテン島 マンハッタンの南端から出る船に乗って…
11/2012 KIKU exhibition, 菊の展覧会 植物園の毎年の恒例
11/2012 VOLUNTEER AT INWOOD, 公園ボランティア ハリケーンで痛んだ公園を…
11/2012 FUND RAISE ファンドレイズ にお邪魔して
10/2012 HURRICANE SANDY ハリケーン、サンディー
10/2012 CANADIAN THANKSGIVING カナダ版感謝祭
10/2012 NOSTALGIA? ノスタルジア? を思い出すような…
10/2012 Manhattan APPLES マンハッタン産リンゴ ビル屋上ので
10/2012 CRAGSMOOR クレッグスモア 2 かつての芸術家村から
09/2012 ORCHARD BEACH オーチャードビーチ ニューヨークの海水浴場
09/2012 BORROWING LANDSCAPE 借景 カナダの一お宅から
09/2012 CANADADIAN URBANISM カナダ続き
09/2012 CANADIAN GREEN, もっと緑を!!
08/2012 TAKESHI MIYAKAWA たけし宮川、爆弾騒ぎ
08/2012 FIG HARVEST on the roof 屋上イチジクの収穫
07/2012 Kips Bay Plaza, 広場に変えよう
07/2012 From GEORGE WASHINGTON BRIDGE ジョージワシントン橋より
07/2012 SPACE TILING(3d) 立体空間タイリング
07/2012 SKY TREE TOWER @ TOKYO スカイツリー
06/2012 RIVER WALK, Kita-ku TOKYO 北区滝野川リバーウォーク (continued,続き)
06/2012 RIVER WALK, Kita-ku TOKYO 北区滝野川リバーウォーク
06/2012 JAPANESE TRADITIONAL LANDSCAPE 里山?(continued)
06/2012 JAPANESE TRADITIONAL LANDSCAPE 里山
05/2012 afternoon SHOCHU 昼下がりの焼酎
05/2012 YUZU VINAIGRETTE FROM TOKUSHIMA 徳島産ゆず酢
05/2012 FRENCH BAGUETTES in NY フランスパン・バゲットと自転車
05/2012 A PUBLIC POOL IN NY ニューヨークの市民プール
05/2012 the MARKET@HAMMARSKJÖLD PARKハマーショルド公園の青空市
04/2012 Umami & Kaiseki @ the METメトロポリタン美術館の 料亭 Kikunoi
04/2012 EASTER hats、 復活際の帽子
04/2012 PEAR BLOSSOMS@NewYork ニューヨークの桜?じゃなくて 白い花の…
03/2012 BIKE SHARE STATION バイクシェア ステーション 共用自転車の駅
03/2012 COMPLETED! MRI and FOLDED WALL 完成!MRIのオリガミ壁
03/2012 TODAY 2D WANTS TO BECOME 3D 今朝2次元が3次元にならんと…
02/2012 ORIGAMI WALL オリガミ壁
02/2012 BIKE SHARE 公共自転車レンタル駅
02/2012 DOVES ON A WINTER TERRACE 冬の鳩、テラスで…
02/2012 DELIVERY of our small boys, MRI が届く プロジェクトのクライマックス
01/2012 UNIQLO ユニクロ
01/2012 CLOSE THE GAP EXHIBITION クローズ ザ ギャップ展
01/2012 ELEPHANT EAR ゾウの耳
01/2012 I HAVE NEVER SEEN THIS. こんなのみたことがない
2011
12/2011 CHRISTMAS SURPRISE クリスマスのうれしい驚き
12/2011 THANKSGIVING 2, 感謝祭その2
12/2011 THANKSGIVING 1, 感謝祭その1
11/2011 丸めてチューブに…Rolling flat origami into a tube
11/2011 FROM ANTARCTIC,南極より便り
11/2011 INWOOD WOODS インウッドの林
11/2011 IN A NEWS LETTER, ニュースレターに 記事が載った
11/2011 CLOSING THE COMPETITION, コンペティションの結果
10/2011 FOLDING THE SHOW (continued), 店をたたむ(続き)
10/2011 FOLDING THE SHOW 店をたたむ 個展を終えて
10/2011 BASIL ON OUR TERRACE テラスの紫蘇
10/2011 LOOKS LIKE PHASE TRANSITION….. ,相転移みたいな…
10/2011 SOLAR DECATHLON, ソーラー十種競技 節エネルギー住宅のコンテストより
09/2011 ORIGAMI EXHIBITION オリガミの個展
09/2011 PARK(ING) DAY パーキングデイ 道路脇に陣取って…
09/2011 COPPER FOLDING 銅板折 でオリガミを作ると…
09/2011 ON A ROOF TOP 屋上テラスで
08/2011 ハリケーン IRENE アイリーン
08/2011 PAVILION ON WATER 水上パビリオン
08/2011 SUMMER STREETS サマー ストリート 道路を自転車に開放。毎年恒例のイベント
08/2011 ZEPHYR@Canada、カナダ ゼッファー村にて
07/2011 ENCLOSURE、閉じたOrigami
07/2011 HELLO WORLD !!
07/2011 test 2 十年に6台盗難 6 bikes stolen in a decade
07/2011 test1 origami