Cherry Blossom in NY 花見のニューヨーク

This year it feels like spring came earlier, the cherries and magnolias are blooming at the same time and the forsythia is blossoming too. They normally are distinguished by the timing of when they bloom but this spring we cannot distinguish them from a distance. It is a rare feeling to see both at the same time. Just an hour before the sunset, already many people had left but still there are a lot of people in Central Park lingering and enjoying the blooms. Now there are no tourists but what if they had joined? These are all locals enjoying their park.

 今年の春は早く来た。モクレン、コブシ、桜、通常は花が咲く時期がずれるのに、今年は一斉に咲きだした。ピンクのモクレンと桜は遠くからでは区別できない。セントラルパークは珍しい雰囲気。薄曇りの日没ちょっと前、すでにかなりの人が帰ったはずだが、それでも人でいっぱい。地元の人ばかりで、もし観光客も来ていたら、どんなに混雑していただろうか?

There was every kind of party; lovers, family and friends, all ages, all gender, all races. The party above is speaking a language we don’t know, not English and not Spanish. They took off the shoes!

性別、年齢、人種問わずの、恋人同士、家族づれから数人の友人グループまで、多種多様。上の写真はたまたま、横を通り際に目にしたパーティー。知らない言葉ではしゃぐ娘たち。英語でもないし、スペイン語でもない。日本人みたいに靴を脱いでいる。一体どこ出身なんだろう?

This party speaks perfect English. They are dressed up and made up, taking pictures of each other. The branch they are on seems like it is not high enough. Of course no alcohol, but the spring is making them wilder. They are challenging to reach the next one.

こちらも別の若い女性たちだが、話しているのは完璧な英語。イスラムのヒシャブをかぶっている。娘たちだけなのはそのためか?着飾って、化粧も厚めにして、写真の取り合いっこに興じる。背丈より高い枝も物足りずとみえて、次の枝まで登ろうと…。もちろんアルコールはご法度だろうけれど、春は彼女らを大胆にさせる。じろじろ見続けるわけにはいかないけれど、目が離せない。

We looked for an empty cherry tree. But they are all taken. The canopy of flowers is a universally preferred space. We sort of gave up and toasted with our wine and cheese from close by.  An illusion that we are in Japan enjoying the ephemeral spring came to me, but wait a minute there are none of those popular harsh blue plastic sheets.

僕らも、二人でピクニックをすべく、桜の真下を探したのだけれど、どの木もすでに取られてしまっている。桜の傘の下が好まれるのは日本だけかとおもったら、実は普遍的に好まれる空間なのだ。何とか、ここでまあ良いかという所を見つけて、持ってきたワインとチーズで春をめでる。一瞬、日本にいる錯覚を覚えた。ちょっと待て、あのブルーシートがない!日本の花見は、どぎつい青色によって朧な春を締め出さなければ、「正統」の花見が成立しない。

On our way back , we saw a lot of temporary sheds built by restaurants in the parking lanes along the streets. In our last blog post we wondered where the customers would go in midwinter, in fact they did not go anywhere. We saw many people in these sheds even in real freezing temperatures. They are locals, not from Siberia or Alaska. We admired how determined New Yorker’s love their restaurants and chatting. Although they don’t need that determination tonight.

帰途は多少酔っぱらって自転車専用レーンを下る。沿道のレストランが建てた仮設小屋が車道の両端に連なっている。去年の秋に書いたブログでは真冬になったらレストラン客達はどうするんだろうと書いたけれど、その後、零下の凍った小屋で、ワインを飲んでいる客をたくさん見た。ニューヨーカーのレストラン好き、おしゃべり好きは並大抵ではない。彼らはシベリアやアラスカから観光で来たわけではない…地元の人々。想像を絶する根性と言べきかもしれない。しかし今夜はもう、根性はいらない。ちなみに自転車専用レーンはこの小屋の列と歩道の間にある緑の帯。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください